岐阜県可児市広見バローショッピングセンター内(広々駐車場あり)
[診療時間] 9:00~12:30/ 13:30~18:00
※火・水の午後診療は14:00~18:00

矯正の豆知識 BLOG

口腔筋機能療法(MFT)の
進めかた

口腔筋機能療法(MFT)
進めかた

ひと月に1度程度の間隔でご来院いただき、トレーニングを行います。1回のトレーニングは30分程度です。普段の習慣はなかなかとれないものですが、トレーニングをコツコツと続ければ改善していきます。 歯科医院でのトレーニングだけで改善することは難しく、ご家庭でのトレーニングも大切となってきます。

スポット

姿勢を良くして、鏡を見ながら1と2を交互に5~10回行います。

  • スティックを用意してスポットの位置を確認します。
  • スティックを外し、舌の先をスポットに付けて5つ数えます。

ディップ

  • スティックを口の前に垂直に持つ。
  • 舌を前方に出し舌尖をとがらせ、舌とスティックの両方で3秒間押し合う。
  • スティックを離し、力を抜いて口唇を閉じて休む。5~10回繰り返す。

オープンアンドクローズ

  • 舌の先をスポットに付けてください。
  • 舌全体を上顎に吸いつけたまま大きく口を開けます。
  • そのまま奥歯を噛み合わせます。
  • 2と3を交互に3秒ずつ繰り返しましょう。